こんにちは!
グノーブルに通う5年生の息子がおります、エマ(@emma_chuunami)です。
GW講習が終わり、小学校では連日の運動会のリハーサル。
体力も気力も運動会に持っていかれ(当日は大成功でした)、そんな多忙な中で受けた5月のGnoRevテスト。
さて結果はいかに!?
5月GnoRevテストの平均点は?
今月は理科の問題が先月に比べ難易度高めに。
試験終了直後、息子の教室では「理科ムズ・・・」と嘆く子が多発したとか。
算数は範囲に「点の移動」があり、授業では息子はもちろん皆苦戦していたと聞いていました。
しかしながら平均点はいつもと変わらず高いことから、皆算数の対策頑張ったのですね。
本当にグノ生は頑張っていますね。
相変わらず算数に9割費やした5月 息子の結果は
5月の息子の結果は、
理科 > 社会 > 国語 = 4科目 > 算数 でした。
いつもとさほど変わらない結果に見えますが、
今回は得意科目の理社でケアレスミスが目立ち、全体の偏差値を大きく牽引することができず。
塾の面談以降算数は目標点にはまだ届きませんが微かに伸びてきました。
やはり先生に相談して良かった・・・。
各科目の感想です
算数
毎日のルーティンである基礎力テスト。
最近の息子の正答率は月前半は8.9割、後半になると100点も珍しくなくなってきました。
しかしその基礎力テストからの出題である大問1で今月は2つ落とす結果に。
普段頑張っているだけに大問1は常にミス無しを目指したいところです。
国語
今月は記述で部分点がさほどもらえず苦戦しました。
GW講習で記述をみっちり特訓してもらった感はありましたが、
算数同様すぐに結果が出にくい分野ではあります。
今後はもっと時間を割いて家庭でもやっていこうと息子と話しました。
グノレブテストの解き直しは今回は夫が担当。
息子は解説を読み模範解答をノートに書き写します。
さらに自分の解答と照らし合わせることで、抜き出し部分のチェックや語彙・文のまとめ方を覚えてもらおうというのが狙いです。
書き写すの長いよ、辛いよ
写経だと思え。精神統一も兼ねて一石二鳥だぞ〜
ほほ〜、なるほど
と、なんだかんだ楽しんでおりました。
理科
やはり今月の目玉は「電流」でしょうか。
普段の授業でも復習テスト以外に小テストを行うなど、先生も「ここは大事」と強調してくださっていたようです。
問題を読み込めず少しミスが目立ったのが残念。
社会
語句チェックを直前に一通りして臨みましたが、
なんと漢字ミスが4つも。
各時代の流れがわかっていても、漢字で落とすのは勿体無い。
こればかりは普段の家庭学習時からひたすら書いて覚えるしかありません。
息子もかなり悔しがっていました。
また6月末にはGnoRevテスト、7月頭には実力テストも控えています。
なかなかのタフなスケジュール。
コツコツやるしかありませんね。
ああ夏が怖い。
⇩よろしければ応援クリックお願いします。励みになります。
にほんブログ村