グノーブル小4夏期講習が始まった!

中学受験

こんにちは!

グノーブルに通う小4息子がおります、絵麻(@emma_chuunami)です。

前回の記事「中学受験塾選びの旅」シリーズの続きは次回お届けします

夏期講習始まりました〜!!!

今日で4日目ですが、まあ毎日家庭での学習量の多いこと(泣)

息子はヒーヒー言いながらもその日の復習をなんとかこなしております・・・。

母も初めてのことに落ち着かない日々・・・。

グノーブルの夏期講習、小4は全16日間です

2023年度のグノーブル小4夏期講習は、

全16日間:60分3コマ。

算国は毎日、理社は隔日です。

通常授業では全ての科目で前週の確認テストがありますが、夏期講習中は理社のみ確認テストがあります。

息子
息子

算国は確認テストがなくても家庭学習の量が多いから毎日必死だよっ

日程は、

7/24(月)〜7/27(木)、7/29(土)〜8/1(火)、

8/3(木)〜8/6(日)、8/17(木)〜8/20(日)

8月末にはGnoRev(グノレブ)という夏期講習がテスト範囲の大きなテストがあります。

日程は毎年この辺りらしいです。

夏期講習の父兄への日程発表は割と遅めで7月に入ってからでした。

ここだけの話、我が家は去年の夏期講習の日程を調べて、発表を待たずして旅行の予定を入れました! 賭けでした〜。

校舎によりますが、4年生はクラスによって午前組と午後組に分かれています。

通常授業では週2回ですから、4回連続って・・・。

正直、身体を壊さず全日程こなしただけで拍手ものの気が。

お盆を挟んでがっちり休みを組まれているのはありがたい。

でも6年生になるとこの辺りも授業があるそうです。

大変だ・・・。

グノーブルの夏期講習は事実上必修です

というのも、グノーブルのカリキュラムは季節講習を含む年間を通したものです。

ですから夏期講習は通常のカリキュラムが進んで行ってしまうので、休むと後々辛いことに・・・。

授業を欠席した場合は、後日テキストは各科目勉強してほしい範囲を記したグノレターというお手紙と一緒にいただけます。

フォローの解説動画もあります。

息子
息子

欠席時の対応は通常授業の時と一緒だね。グノレターはもらえるとなんだか嬉しいよ。

そして、とにかく毎日の復習量がすごいです

夏期講習中に配られるテキストはこちら。

  • 国語  読解テキスト(知識・漢字のページが家庭学習用) / 読解で扱った本文冊子(基本的に長文、B4で4枚)
  • 算数  授業テキスト(裏面に表面と同じ問題あり) / 家庭学習用テキスト(授業テキストの問題の数字違い) / 基礎力テスト(ひと月分を事前配布・日にち指定の計算問題集)/ 計算マスター1枚 / 小数・分数マスター(事前配布のマスターシリーズ・厚めのプリント集)
  • 理科  授業テキスト / ラーニングチェック(単元をまとめた穴抜き問題プリント)
  • 社会  授業テキスト

わわわ・・・

3時間ぶっ通しで授業の後、帰宅してからこれを全て復習する形です。

基本的に授業で扱った問題や先生に指定された範囲のみで復習は良いとのことですが・・・、

最低でも今日の授業時間と同じ時間かけて復習に取り組んでも終わる量じゃないです〜!

クラスが発表になって先ず取り組んだのが1日のスケジュール作り。

復習タイムの確保です。

親が勝手にスケジュールを決めてやらされた感のないように、

息子と一緒に取り組む科目の順番、休憩時間、遊び時間も決めました。

息子
息子

僕的にはマイクラ時間は絶対死守(キリッ!)

習い事は夏期講習中は全部振替。

習い事に関してもまた別の回で触れたいと思います〜。

ついに始まった夏期講習。

親子で睡眠しっかり摂って乗り切るぞー!

⇩よろしければ応援クリックをお願いします。夏期講習ガンバレます。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2026年度(本人・親)へ
にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました