こんにちは。
グノーブルに通う5年生の息子がおります、エマ(@emma_chuunami)です。
1年ってなんて早いのでしょう。
気づいたらもう5年生最後の実力テスト。
この1月のテストから名目上は新学年になります。
学年のテーマカラーも5年生の緑から6年生の水色(青?)へ。
あー、いよいよ受験学年になるんだなと背筋が伸びる思いです。
難易度が高いと言われる実力テスト。
結果はいかに?!
新6年生実力テストの平均点は?
範囲が無い実力テストらしくグノレブテストに比べ低くでた平均点。
息子は「社会がいつもより難しかった」とテスト終了時には言っていました。
社会は歴史ベースとはいえ地理も織り交ぜた問題が出ますから、範囲も広い今回のテストはより難しく感じたのかもしれませんね。
今回の息子の結果です
5年生ラストのテスト結果はこのようになりました。
理科 >>> 社会 >> 4科目 > 国語 > 算数
今までにないパターンの偏差値分布でした。
理科は過去最高値。
修行中の算数は普段のグノレブと同じくらいの点数でしたが、平均点が低かったので思ったより踏みとどまりました。
結果、この1年間では1番良い結果で5年生を終了。
課題は沢山ありますが、良い形で新学年を迎えられそうです。
5年生は成績が伸び悩み涙した日もありましたが、息子はよく頑張ったと思います。
算数は少しずつ力がついてきたよ。
この調子で6年生も毎日丁寧にやっていこう!
各科目の感想です
算数
Nテキストや基本の制覇は理解するまでしつこく繰り返したので、今回でた単元の大問の問題ではなかなか健闘していました。
やはり一番の課題は計算ミス!
大問1で簡単に落としてしまう癖をそろそろ克服したいところ。
勿体無いのはわかってるんだよ〜
国語
ここのところ調子が良かった国語。
今回は小説の客観問題をいくつか落としていました。
あらためて、落ち着いて文章を読むぞという意識を持って授業でも臨んでいこうねと話しました。
理科
実力テスト前は算数に時間を大方取られました。
そのため効率よく短時間で一年間の理科をおさらいするために、
冬期講習の翌日から理科の基礎力テストの全ての単元の最初の回のページだけをざっと解くようにしました。
忘れていた単元はテキストを引っ張り出してしっかり確認。
それが功を奏したのかテストでは良い成績がでました。
今回のことで息子の理科の基礎力テストへの信頼度は爆上がりです!
だけど理科の基礎力テストは普段ためがちだから、
新学期からは日付け通りやるのだぞ〜
社会
グノレブでは失点は大体地理問題でしたが、今回はなかなか食らいついていました。
今後は地図や資料集などを活用して知識の肉付けができるよう声がけしていこうと思います。
資料集なかなか良いですよね。
実力テスト後から2月の新学年開講まではやり残したもの(息子の場合は数理の基礎力テスト)に取り組むチャンス。
この時期の算数課題として基本の制覇テキストも2冊出ているのでそちらと併せて絶賛消化中。
とはいえ、
6年生は5年生ほど家族行事や旅行を楽しむ時間は持てないでしょうし、
チャンスとばかりに1月末からの塾休み期間を使って旅行を計画しています。
もちろん日々のルーティン教材は一式持って。
6年生の皆さんはいよいよ2月本番ですね。
体調に気をつけて頑張ってください!
今までの努力が実り良いご縁に恵まれますよう応援しております。
⇩よろしければ応援クリックお願いします。励みになります。
にほんブログ村