GnoRevテスト 小5 6月平均点

GnoRevテスト

こんにちは!

グノーブルに通う5年生の息子がおります、エマ(@emma_chuunami)です。

学校説明会や小学校の移動教室、息子の体調不良とバタバタした先月。

なんとか1週間ほどで体調が回復し、諸々の行事も無事参加ができホッとしました。

さあ、そんな中受けたグノレブテストの結果はいかに!?

6月GnoRevテストの平均点は?

6月のグノレブは範囲が4単元。

受ける側として毎回このくらいのボリュームが理想ですが、

範囲が狭いとやはり平均点が高く出る傾向が

今月は社会と理科がとにかく高い!

8割9割点数を取ってもさほど偏差値が高く出ないのが悲しい・・・。

それに対して今回は国語の物語文がとにかく難しかった!

正答率があまりに低い問題もあり(科目別の章で触れますね)。

国語の平均点は前回に比べ10点以上も下がっています。

6月の息子の結果です

このようになりました。

社会 >> 理科 = 国語 > 4科目 > 算数 でした。

夏が終わるまではしばらく算数に全振りする予定の我が家。

残念ながら今回も算数は目標点に届きませんでしたが

分野別に細かく見ると前進した点も見られました

日頃の家庭学習ルーティンだけで臨んだ社会は最近好調。

何が良かったんだと思う?と息子に聞くと、

息子
息子

とにかく歴史は面白いから授業に集中してる!

テキスト問題を解くときは漢字ミスに気を付けているよ。

グノレブ前は歴史まんがでサッと時系列を確認するよ。

ま、本心は漫画を読みたいからなんだけどね。

社会はポイントを押さえた勉強法を自分で意識できているようです。

算数や国語がこういった意識で自ら日々回せるようになるにはまだ時間がかかりそう。

引き続き頑張っていこう。

各科目の感想です

算数

朝学習にやっている基礎力テスト。

グノレブでは毎回大問1が基礎力テストからの出題です。

日々の学習では毎回90〜100点を取れるのにグノレブではポロポロ取りこぼす

うーん。

家庭で改めてグノレブを解き直してみると大問1・2とも全問正解。

テストでの間違え方を説明させると分析もできている様子。

夫

普段できているのだからテストでは自信を持って取り組むこと。

どんな問題でもいかに平常心で取り組めるかが大事だよ。

今持っている実力を最大限出すためにはテストでの気持ちの整え方を意識してみよう。

なかなか難しいとは思いますが、

自信を持ち続けるには毎日の算数時間を目的を持って取り組むことが大事かな?

国語

物語文の大問ではいくつか穴あきの語句問題が。

この問題の正答率は最も低い小問でなんと3%!

点数に差をつける問題になりました。

筆記は頑張っていましたがもう少し部分点を上げたいところ。

これも日々の鍛錬コツコツと、ですね。

理科

てこの計算は良くできていました。

案外間違えてしまったのが星

好きなジャンルのはずですが、知識の整理がしっかり出来ていなかったかも。

良い機会なので資料集や図鑑も併せてチェックして見直しをしっかりしていこう。

社会

5月のグノレブで漢字ミスが目立った社会。

今回はリベンジの思いで臨んだと本人が言った通り、漢字ミスが皆無だったのは評価!

地理の確認が今月は甘かったよう。

テキストの白地図問題のページは穴抜きのところ以外の紹介文が実は大事なキーワード。

今後はそこもセットで記憶できるようにして行きたいねと息子と確認。

グノレブの振り返り投稿が遅くなりましたが、

明日はいよいよ範囲なしの夏期実力テスト!

ここからすぐに夏期講習に流れ込む怒涛のスケジュールが始まります!

去年の経験から思うに、まず大事なのは体調管理!

定着度はさておき、

元気に夏期の全行程をこなせばまず合格点!

親子で頑張るぞー。

⇩よろしければ応援クリックお願いします。励みになります。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2026年度(本人・親)へ
にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました