GnoRevテスト GnoRevテスト 小6 3月平均点 こんにちは。 グノーブルに通う新6年生の息子がおります、エマ(@emma_chuunami)です。 6年生になり初めてのGnoRevテスト。 今まで事あるごとに保護者会で先生が、 G先生 グノレブテストだからと言って、特別な対策は不要。 日... 2025.03.19 GnoRevテスト中学受験塾・グノーブル小学6年生
GnoRevテスト 【1年間まとめ】小5 グノレブ 平均点 こんにちは。 グノーブルに通う5年生の息子がおります、エマ(@emma_chuunami)です。 先週で5年生のグノレブテスト及び実力テストが全て終了しました! 昨年もグノレブテストの平均点まとめ記事を作りましたが、 今年も2027年以降の... 2025.01.19 GnoRevテスト中学受験塾・グノーブル小学5年生
GnoRevテスト 新6年 Gnoble実力テスト 平均点 こんにちは。 グノーブルに通う5年生の息子がおります、エマ(@emma_chuunami)です。 1年ってなんて早いのでしょう。 気づいたらもう5年生最後の実力テスト。 この1月のテストから名目上は新学年になります。 学年のテーマカラーも5... 2025.01.17 GnoRevテスト中学受験塾・グノーブル小学5年生
GnoRevテスト GnoRevテスト 小5 12月平均点 こんにちは。 グノーブルに通う5年生の息子がおります、エマ(@emma_chuunami)です。 いよいよ5年生最後のグノレブテスト。 一年ってなんて早いのでしょう。 今回も息子はこんな目標を立てて臨みました。 前回で落としてしまった理系ク... 2024.12.21 GnoRevテスト塾・グノーブル小学5年生
GnoRevテスト GnoRevテスト 小5 11月平均点 こんにちは! グノーブルに通う5年生の息子がおります、エマ(@emma_chuunami)です。 前回の記事で「中学受験の最大の難所は5年生後期」を現在実感中と書きました。 毎週の単元をこなすことに精一杯な息子。 打開策を模索する私たち。 ... 2024.11.17 GnoRevテスト中学受験塾・グノーブル小学5年生
GnoRevテスト GnoRevテスト 小5 10月平均点 こんにちは! グノーブルに通う5年生の息子がおります、エマ(@emma_chuunami)です。 8月実施に比べたら範囲が狭い10月のGnoRevテスト。 4単元だったにも関わらず本当に復習する時間がありませんでした! なぜなら9月は文化祭... 2024.10.17 GnoRevテスト中学受験塾・グノーブル小学5年生
GnoRevテスト GnoRevテスト 小5 8月平均点 こんにちは! グノーブルに通う5年生の息子がおります、エマ(@emma_chuunami)です。 毎年8月のGnoRevテストは夏期講習の集大成。 夏期講習の全てが範囲という恐ろしく重たいテストです。 あまりの量の多さに昨年は困惑気味でした... 2024.09.13 GnoRevテスト中学受験塾・グノーブル小学5年生
GnoRevテスト 小5 夏期実力テスト 平均点 こんにちは! グノーブルに通う5年生の息子がおります、エマ(@emma_chuunami)です。 夏期講習に入る前の一つの山である夏期実力テストが終わりました! 6月のグノレブテストからわずか9日後の実施。 なかなかハードなスケジュールです... 2024.07.15 GnoRevテスト中学受験塾・グノーブル小学5年生
GnoRevテスト GnoRevテスト 小5 6月平均点 こんにちは! グノーブルに通う5年生の息子がおります、エマ(@emma_chuunami)です。 学校説明会や小学校の移動教室、息子の体調不良とバタバタした先月。 なんとか1週間ほどで体調が回復し、諸々の行事も無事参加ができホッとしました。... 2024.07.06 GnoRevテスト中学受験塾・グノーブル小学5年生
GnoRevテスト GnoRevテスト 小5 5月平均点 こんにちは! グノーブルに通う5年生の息子がおります、エマ(@emma_chuunami)です。 GW講習が終わり、小学校では連日の運動会のリハーサル。 体力も気力も運動会に持っていかれ(当日は大成功でした)、そんな多忙な中で受けた5月のG... 2024.06.02 GnoRevテスト中学受験塾・グノーブル小学5年生